ZAM® 多種多様な製品群-黒ZAM
黒ZAM®
ZBK処理
クロメートフリー黒色化処理
① 優れた黒色意匠性
② 高加工部の黒色外観維持
めっき層を黒色化していますので、かじり起因による
白化を抑制できます。(電着塗装などの省略が可能です)
③ 優れた耐食性
従来のZAM®と同等の耐赤錆性を有します。
④ 優れた吸放熱特性
黒色外観を有していますので、未処理のものに比べて良好な
吸放熱特性を示します。
⑤ 優れた環境適合性
クロメート、有機溶剤を全く含まない製品ですので、環境に
やさしい材料です。

耐カジリ性(黒色外観維持)
供試材サイズ :255×215(mm)
成形高さ :50mm(クリアランス1mm)
プレス油 :ノックスラスト550NH(パーカー興産)
ダイス :サイズ(mm):100×150、Rd:5mm
パンチ :サイズ(mm):98×148、Rp:10mm、Rc:10mm
角筒絞り加工試験後の外観写真

黒ZAM®

薄膜黒色プレコート
- 薄膜黒色プレコートでカジリ起因により白化する様な加工条件でも、黒ZAM® では黒色外観を維持します。
-
- ・黒ZAM®:めっき付着量:55/55g/㎡、板厚1.0mm
- ・薄膜黒色プレコート:めっき付着量:55/55g/㎡、板厚1.0mm
試験片
長期耐食性(耐赤錆性)

複合サイクル試験後の外観

平板

円筒絞り

2T曲げ

平板

円筒絞り

2T曲げ
- ・黒ZAM®は、従来のZAM®とほぼ同等の耐赤錆性を有します。
複合サイクル腐食試験18サイクル後の外観
-
複合サイクル腐食試験(JASO M609-91)
塩水噴霧(5%NaCl、35℃)2h → 乾燥 (50℃)4h → 湿潤(50℃、相対湿度95%)2h -
実環境での耐食性
(暴露地:大阪府堺市)

屋外暴露試験後の外観例 暴露期間 :1ヶ月
黒ZAM®

平板

端面

円筒絞り
ZAM® ZC処理

平板

端面

円筒絞り
屋外暴露試験後の外観例 暴露期間 :2年
黒ZAM®

平板

端面

円筒絞り
ZAM® ZC処理

平板

端面

円筒絞り
黒色表面に発生する白錆は認識しやすくなるので、屋外・意匠用途についてはご注意ください。
吸放熱特性
・黒ZAM®、薄膜黒色プレコート、ZC処理
・めっき付着量:90/90/g/㎡、板厚0.8mm
①:20℃の恒温室に測定容器(SUS製)を設置
②:測定容器3面に評価用鋼板を貼付け、
ヒーターを加熱し、容器内部温度を測温


黒ZAM®はZAM® ZC処理よりも良好な吸放熱特性を示します。
製造可能範囲
